Airペイは通常、申込みから2週間程度で利用できるようになります。
Airペイを利用するのに必要なもの
Airペイ(エアペイ)を利用するのに必要なものは以下の3点です。
Airペイを利用するのに必要なもの
- 専用カードリーダー
- Airペイアプリ
- iPadまたはiPhone
専用カードリーダーは、現在「0円スタートキャンペーン」実施中で、通常1台18,334円(税別)となる貸与料金が無料となります。
Airペイアプリ(無料)をダウンロードして利用できます。
利用開始時に必要なのは、iPadまたはiPhoneだけです。
Airペイ(エアペイ)「0円スタートキャンペーン」実施中!Airペイは、iPadまたはiPhoneとカードリーダーではじめられるキャッシュレス決済サービスです。
0円スタートキャンペーンの詳細...
申込みから利用開始までの手順
- 手順 1申込みairPAY申込みはこちら
店舗情報、口座情報、法人の場合は法人情報の入力をします。審査書類のアップロードが必要となるので、書類を事前に準備しておきましょう。
審査に必要な書類はこちらで確認できます。 - 手順 2審査審査は通常3日程度で完了します。
- 手順 3配送審査が完了すると、登録した店舗へカードリーダー、操作マニュアル、加盟店ステッカーが送られます。
審査結果は登録したAirIDのメールアドレスに送信されるほか、管理画面でも確認できます。 - 手順 4
- 手順 5利用開始ご利用開始のお知らせメールが届いたら、決済機能を利用することができます。